未分類

地域包括診療加算につきまして

当院では、「地域包括診療加算」等を算定する患者さんに、「かかりつけ医」として、次のような診療を行います。 • 生活習慣病や認知症等に対する治療や管理を行います。 • 他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況等を踏まえたお薬の管理を行います。 • 患者さんの状態に応じ、28日以上の長期投薬等を行います。 • 予防接種や健康相談の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医療機関をご紹介します。 • 介護保険の利用に関するご相談に応じます。 • 必要に応じ、訪問診療や往診に応じます。 患者さん・ご家族へのお願い • 他の医療機関を受診される場合、お急ぎの場合を除き、担当医にご相談下さい。お急ぎの場合に他の医療機関を受診した場合には、次に当院を受診した際にお知らせ下さい(他の医療機関で受けた投薬などもお知らせ下さい。) • 受診時にはお薬手帳をご持参下さい。 • 処方を受けている薬局の名前をお知らせ下さい。 • 健康診断の結果については、担当医にお知らせ下さい。 ※マイナ保険証を利用される方は、受付時に「過去の医療情報等の提供に同意」頂ければ、お薬手帳が手元に無い場合でも他の医療機関で受けた投薬等の情報を当院側で参照することが出来ます。...

0
0

「こぶしの花だより」「すこやかレシピ」3月号をアップしました!

毎度ご好評を頂いております当院通信「こぶしの花だより」の3月号をアップしました! 3/13は世界腎臓デー。腎臓の働きを示す指標「eGFR」に、貴方も目を向けてみませんか? ほか、今月のレシピ&エクササイズは、「あさりとわかめのスープ」「肩甲骨のストレッチPart4」です。 各々のページからどうぞお読みになって下さいね!...

0
0

「こぶしの花だより・すこやかレシピ」2月号、ラジオ音声アーカイブをアップしました!

当院通信「こぶしの花だより」2025年2月号は「フットケア」に関すること、また今回のレシピ&エクササイズは「小松菜とエリンギのニンニク炒め」「肩甲骨のストレッチPart3」です。 また、去る2月12日にFMラジオカロスサッポロにて放送致しました「ラジオ山鼻内科第36回放送」の音声アーカイブ(YouTubeへのリンク)もアップしております。 各々のページから是非ご覧になって下さいね!!...

0
0

2/12(水)FMラジオ出演のお知らせ

2/12(水)夜20:00~21:00、山鼻地域のFMラジオ番組「山鼻、あしたもいい天気!」に 当院長がMCとして出演します。   先月1月、学会出張にてご不便をおかけしましたが、今回の学会出張で見聞きした新たな知見も 交えて、糖尿病をもつ方々や、全ての方々の健康づくりに役立つ話題をお送りする予定です。   札幌地区の方はFM78.1MHzラジオカロスサッポロ、それ以外の方およびFMラジオ受信機を お持ちでない方は、リッスンラジオ(リスラジ)などのアプリを利用してパソコンやスマホから 是非お聴きになって下さい。   また、YouTubeでも同時配信および聴き逃し配信を行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。...

0
0

【創刊満6年】こぶしの花だより・すこやかレシピ1月号をアップしました!

当院通信「こぶしの花だより」および「すこやかレシピ(野菜を増やして身体を動かそう)」の2025年1月号をアップしました! 今回のこぶしの花だよりでは、昨年12月の「ラジオ山鼻内科」でも取り上げました、「野菜の値段が高い昨今どうしたら良いですか!?」についてのまとめを掲載しております。 「こぶしの花だより」も、2019年1月創刊以後毎月、多くの方々にご愛読いただき満6年を迎えました。当院窓口での配布のほか、当院近隣のお店等でも配布・掲示をして頂き、心よりお礼申し上げます次第です。今後とも何卒ご愛読の程宜しくお願い申し上げます。...

0
0