糖尿病の食事療法

 

糖尿病の食事は、「栄養バランスのとれた健康食」です。

食べてはいけない食品はありません。旬の食材を利用してバラエティーに富んだ食生活になるよう工夫しましょう。

また、食べ方や食べるタイミングなど、ちょっとした心がけにより血糖値を安定させることができます。工夫例を参考にして、ご自身のできそうなことからはじめてみましょう。

 

● 食べ方

・一口で20~30回、ゆっくりとよく噛んで食べる

・野菜から先に食べる

 

●食べるタイミング

・朝食、昼食、夕食を規則正しく食べる

・食事の間隔を空けすぎない

・夕食のまとめ食いは避ける

 

●食品の選び方

・体に良いナッツやアボカド、オリーブオイルなども油脂の仲間です。取りすぎないように注意しましょう。

・甘い清涼飲料水、飲むヨーグルトは吸収されやすい糖分を多く含みます。購入時はカロリーオフやライト等の商品を選択しましょう。

・食物繊維(野菜、海藻、きのこ、納豆)は食後の血糖上昇を緩やかにします。毎食取り入れましょう。

・ご飯やパン、めんなどの主食も食物繊維を多く含むものを選びましょう。例えばご飯には押し麦をプラスしたり、パンはライ麦や全粒粉入りを選ぶ、麺はお蕎麦が食物繊維を多く含みます。